我が家の猫さんを代表してくうちゃんから新年のご挨拶を・・・。

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
ぺこ <(_ _)>
今年も見に来て下さる方に楽しんで頂けるようにがんばりたいと思います。
皆様にとって、素敵な一年になりますように・・。
スポンサーサイト
くうちゃんは、意外と甘えん坊さん。
時折、ベッドで寝ているチョコさんの所に乱入していきます。
この日もチョコさんが寝ているベッドに入ると・・

チョコさんの上に乗っかってしまったよ。
!Σ( ̄□ ̄;
チョコさん、嫌がってすぐに出るのかな~って思ったら、

意外にも気持ち良かったのか、そのまま動きません。
f(^^;) ポリポリ
もしかして、暖かかったのかな?

乗っかったくうちゃんも、すご~く気持ちよさそうな顔で寝てるし・・。
重くないなら良いけど、ちょっとチョコさんが気の毒でしたわ。
(^.^; オホホホ
くうちゃんの寝相は以前から豪快ですが・・。

今も変わらずに豪快な格好で寝ています。
(^.^; オホホホ

部屋の中は暖かいのでベッドの中で伸びきってます。
(* ̄m ̄) ププッ
体が大きくなったので、はみ出そうですね。
見てる方は、熟睡出来てないんじゃないかと心配になる格好でも・・

この寝顔を見れば、そんな心配は無用かな。
f(^^;) ポリポリ
昨日、旦那さまが「猫びより」を買ってきてくれました。
そこに「和猫」に関するページがあり、毛色について色々書いてありました。
で、気になったのが
「さび」と
「べっこう」。
一緒だと思っていたら別なのね。

さびーさんの様に黒がベースなのが
「さび」。

一昨年、亡くなったキョトみたいに茶がベースなのは
「べっこう」って言うのね。
!Σ( ̄口 ̄;;

確かにキョトと・・

さびーさんでは、随分と毛の色が違いますよね。
猫さんを飼って結構長いけど、「さび」と「べっこう」の違いを今回初めて知りましたわ。

さびーさんの名前は「サビ柄」からきてるんですが・・・・。
「べっこう」だったら、名前を変えなきゃいけなかったかもね。
(^.^; オホホホ
くうちゃんは、寂しくなると人の側にやってきます。
で、近くに来てくれるのは良いのですが・・

パソコンに乗っかるので困ります。

ノートパソコンが調度良い高さらしいのですが・・

キーボードが打てなくて困ります。
その上、何かキーを押すらしく変な画面が出てくるんだよね。
(;´д` ) トホホ

ここ、くうちゃんには、絶好の場所かもしれませんが・・・。
私的には困るんだよね~。
(T_T) ウルウル
旦那さまがコンビニで買ってきてくれたプリン。
食べようとしてたら、くうちゃんが興味を示したのでちょっぴりお皿に出してあげました。

すると、プリンをぺろぺろと

美味しそうに舐め始めました。
たくさんは体に良くないんで、一さじ分だけ・・。

ちょっぴりでも、くうちゃんは満足そうで、

ぺろぺろぺろと舐めておりました。
くうちゃんは、プリンが気に入ったみたいですね。
(o^^o)ふふっ♪
くうちゃんの甘え方は強引。
チョコさんと寝たくなると、強引にベッドに入り込みます。

この日も寝ていたチョコさんのベッドに入り込んで毛繕い開始。
思いっきりチョコさんの上に乗ってるのに・・

寝る前の毛繕いに一生懸命。
(^.^; オホホホ

自分の毛繕いが終わると、今度はチョコさんの毛繕い開始。
乗られてるチョコさん、耐えてますね~。

流石に苦しくなったのか、チョコさんが顔を上げると、また強引に毛繕い。
くうちゃん、末っ子なせいか、我が儘やりたい放題になってます~。
f(^^;) ポリポリ
今日は、ほんの少しですが雪がちらつくほどの寒さでした。
でも、家の中は暖房で暖かいから・・

ベッドでぬくぬく熟睡。
くうちゃん、いい顔で寝てますね~~。
(* ̄m ̄) ププッ
私がパソコンでネットしてるとやってくるくうちゃん。
近くに居たいらしいのか・・

わざわざ、私のパソコンに乗っかって寝るんです。

微妙に邪魔な位置で寝てくれるんで困ります。
旦那さまが、そんな様子を写真で撮ってたら・・

目が覚めたくうちゃん。

何だか寝起きを起こされて機嫌悪そうな顔。
(^.^; オホホホ

そして出た、大きなアクビ。
まるで、「起こすな~っ」て怒ったみたいでしたね。
f(^^;) ポリポリ
最近の寒さでコタツの中で過ごす事が増えたくうちゃん。
でも、長く入ってると暑くなるのか・・

コタツから出て床でクールダウン。
床にべた~~と寝転んで体を冷やします。

コタツの暑さで、少しのぼせちゃうのかな~。
チョコさんは、こんな事をしないので、くうちゃんにコタツは少し暑いのかな~。
f(^^;) ポリポリ
チョコさんは、くうちゃんの良いお姉さん。

この日も強引にベッドに入ってきたくうちゃんを・・

追い出す事もせず、そのまま一緒に入ってます。

甘えられるのも悪くないのか・・

それとも、仕方ないな~って諦めているのかな。
f(^^;) ポリポリ
くうちゃん、チョコさんが優しいお姉さんで本当に良かったね~。
くうちゃん、何故かコタツに乗るのが好き。

この日は、パソコンには乗らなかったけど、コタツの上を占領。
f(^^;) ポリポリ
こうやって改めてみると大きくなったのが良くわかります。

寝顔も大人っぽくなったような・・・。
もうすぐ、チョコさんよりも大きくなりそうですね~。
くうちゃんが久しぶりに食器棚の上に乗りました。

そして、何かをじ~っと見ています。

首を伸ばしてまで見てるもの・・・。
それは、

チョコさんが遊んでる紐。

旦那さまの肩に乗って火災報知器から出てる紐で遊んでたんです。
(^.^; オホホホ
その動く紐を・・

じ~~っと、

じ~~っと見ています。
それにしても、この顔、すごい丸いわ。
(* ̄m ̄) ププッ

その後も、動く紐を目で追って、

首を傾げたり・・・。
この顔も、すごくかわいいです。
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
自分で遊んでる時の表情もかわいいけど、

他の猫さんが遊んでる様子を見てる顔もかわいいですね。
(o^^o)ふふっ♪
チョコさんがやっていた火災報知機の紐遊び。
くうちゃんも同じことをやってます。
(^.^; オホホホ

旦那さまの肩に乗っかって、
(^^;) ポリポリ

火災報知機の紐にロックオン。

手を出してちょいちょい。

手をぱ~っと広げて、

ちょいちょい。

とっても楽しそうです。
(* ̄m ̄) ププッ
そこで、遊びやすいように少し紐を長くして旦那さまが移動したら・・・・・

思いっきり身を乗り出して、

紐で遊びだすくうちゃん。
くうちゃんは、楽しいかもしれないけど・・・。
支えてる旦那さま、とっても辛そうなんだけな~。
f(^^;) ポリポリ
猫さんって興奮してくるとヒゲのあたりがぷっくりしますよね。
くうちゃんの、そんな顔を撮ってみました。




ちょっとずつ角度を変えて撮ってみましたが、どうでしょうか。
こういう表情もかわいいですよね~。
(=^_^=) ヘヘヘ
火災報知機の紐。
くうちゃんにとっては良いおもちゃになっています。

この日もキッチンカウンターに乗っかって

紐をじ~~っと狙っています。

まずは、手を伸ばすと、

ぺしっ!

ぺしっ!とたたきます。

次は、両手で掴もうと立ち上がり

がしっと掴んで、

ぐいぐいぐい!!
思いっきり紐を引っ張ってます。
!Σ( ̄□ ̄;
紐が手を離れると、身を乗り出して・・

ハッスル!

ハッスル!
落ちそうな格好になりながらも紐で遊ぶくうちゃん。
火災報知機の紐、すっかりくうちゃんのおもちゃになってますわ。
f(^^;) ポリポリ
お菓子の袋のきれっぱしを噛もうと大きな口を開けたくうちゃん。

その大きく開けた口からは立派な牙が見えました。
この牙で本気に噛まれたらって思うとちょっと怖くなりますね。
llllll(- _ -;)llllll